宮城県ケアマネジャー協会 事務局
本会の運営に関し日頃よりご協力をいただき感謝申し上げます。
さて、下記日程により、ケアマネジメントセミナー及び通常総会を開催しますのでご案内申し上げます。
8050 問題等、高齢者を取り巻く課題は複雑化し、世帯として捉える力量が求められる時代になりました。
介護保険だけではない総合的なケアマネジメント実践、利用者が権利の当事者として主体的に生活を送るための「本人主体の支援」について学びたいと思います。
今回は、障害者支援における「本人主体」の実践活動を知り、理念を学び、考え、実務に活かすことができるようケアマネジメントセミナーを企画しました。
下記により開催いたしますので是非ご参加ください。
1 ケアマネジメントセミナー(下部チラシ参照)[チラシPDF版はこちら]
日時:令和7年5月24日(土)13時30分~15時45分
場所:仙台市医師会館2階ホール及びZOOM
講演:「本人主体の関わり」~障害者支援の実践から~
一般社団法人 ええる福祉会 代表理事
徳 永 実 様(社会福祉士、精神保健福祉士)
定員:会場150名 及び リモート
参加費:無料
申込み:下記リンクかQRコードから、5月15日まで
https://forms.gle/JnuRqfk5ujTbc9W1A

本日4月1日より「令和7年度主任介護支援専門員更新研修」受講申し込み受付を開始しました。
申込期間は4月1日(月)~4月11日(金)となっています。
詳細は主任介護支援専門員更新研修のページをご確認ください。
2月1日(土)実施の「令和6年度アセスメント研修会」に関してお知らせです。
1月28日(火)の午前11時台に、研修資料やリモート受講のZoomリンクに関しての案内をメールでお送りしています。
お申込みいただいたメールアドレス宛に届いていない場合は再送しますのでご連絡ください。
※1月31日(金)は事務局不在のためお電話による対応ができません。お名前を明記し、必ずメールでご連絡ください。
よろしくお願いいたします。
当協会にて令和6年度アセスメント研修会を開催します。
ご参加を希望される方は下部の申し込み様式をダウンロードしお申し込みください。
※ 令和6年度アセスメント研修会のお申し込みは締め切りました。(1月23日追記)
※ ご案内
令和6年12月27日~29日頃まで各事業所へFAXにて案内を送付します。お申し込みのFAXが届きづらいと予想されますので、その場合は後日お送りください。
20241226_moushikomi_R6assessmentkenshu_annai
[▲チラシのPDFを表示・ダウンロード]
— — —
【研修申込書】 Word版 / PDF版
【同時入会の方】 入会申込書
同時入会の場合、研修費用は無料となり、会費は3000円です。
研修会申込書に会費のお振込み証明となるものを貼付し、入会申込書を添付してください。
また、会費は令和7年度分の会費として頂戴します。(令和6年度分は免除)
そのほか、協会について・入退会のページをあわせてご確認ください。