1 主任介護支援専門員研修について(宮城県長寿社会政策課HP)
(ZOOMリンク)毎回同じです。
https://us02web.zoom.us/j/85143314000?pwd=TUtBWWh0WlVXeDk3eHZlS3FlaFNVQT09
ミーティングID: 851 4331 4000
パスコード: 943277
2 申し込み ※受付は令和4年7月12日(火)から令和4年7月26日(火)まで
申込フォームから情報を送信し、証明書および事例は郵便で提出してください。
両方おこなうことで申込完了となります。
○ 申込フォーム ⇩
主任介護支援専門員研修 申込フォーム
送信期日:令和4年7月26日(火) 23時59分まで
証明書および事例を封筒に同封し、宮城県ケアマネジャー協会まで郵送してください。
送付期日:令和4年7月26日(火) 消印有効
【郵送先】
〒980-0014
宮城県仙台市青葉区本町3丁目6-18 勾当台イーストビル5階C
宮城県ケアマネジャー協会 行
封筒に朱書きで「主任介護支援専門員 証明書在中」と記載してください。
「研修受講要件,提出する証明書について」
・在籍証明書(様式3) (地域包括又は市町村職員のみ)
・実務従事証明書(様式4)
・受講履歴(様式5)
・主任ケアマネ推薦書(様式6)(市町村からの推薦者のみ)
・実践事例の提出について「利用者の自立支援に資するケアマネジメントの実践事例」
3 ガイドラインなど
【研修概要】 研修ガイドライン
【研修資料】 資料 ※研修当日に配布いたします。
4 提出課題 など
【提出課題】
② 個別事例を通じた介護支援専門員に対する指導・支援の展開 課題 様式
・4人グループで進めます。上記を5部(自分用とグループ用+事務局用)をコピーして研修当日に持参願います。
5【研修記録シート】
1 受講前評価 「フォーム」
2 受講直後評価 「フォーム」
3 3か月後評価 「フォーム」